SSブログ

山中伸弥 家族 [学問]

山中伸弥 家族


京都大学の山中伸弥教授(50)が、iPS細胞を開発したことで2012年のノーベル医学生理学賞を受賞されましたね。


山中教授は、iPS細胞の開発によって京セラの稲森和夫さんの財団法人が主催する京都賞という賞も受賞されていますが、山中教授はその京都賞を受賞された際に、家族の支えや研究室のメンバーの協力があってこその研究であったとおっしゃっています。


今回のノーベル賞の受賞は、山中教授のご家族や研究室のメンバーの方にとっても大変嬉しいニュースであったと思います。


iPS細胞の名前をご存じの方はおおぜいいらっしゃるかと思いますが、「具体的にどういった細胞なのか」といったことを御存じない方のために、簡単にiPS細胞について説明させていただきます。


iPSとは"induced pluripotent stem "の略であるため、iPS細胞は人工多能性幹細胞とも呼ばれるそうです。
たとえば、皮膚の細胞を操作することで心臓や肝臓の細胞になる能力を持たせたりできるそうですし、無限に増やすことまでできるそうです!
ノーベル賞ということもあってとても難しい話ですね笑
iPS細胞の専門的な知識に関心のある方は専門書の方をどうぞ!






iPS細胞が開発されたことにより、病気の仕組みが解明されたり、再生医療の現実味がましたりしたそうです。
山中教授の研究によって医療が進歩するといいですよね!


以上、山中伸弥 家族でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。